ふわふわたまごの納豆オムレツ 秋のきのこソース
今週のシェフ:「ごっつお厨房 和楽」店長 中尾 武さん
(1人分)
卵
3個
バター
10g
●オムレツの具
ひきわり納豆
1パック(45g)
合挽肉
50g
玉ネギ
20g(みじん切り)
サラダ油
適宜
佐渡情話
10cc
●ソース
きのこ(しめじ・しいたけ・エリンギなど)
40g
バター
10g
水
100cc
塩・コショウ
少々
ニンニク
1片(みじん切り)
水溶き片栗粉
適宜
サラダ油
適宜
佐渡情話
20cc
作り方
- フライパンにサラダ油を敷き、弱火で香りが出るまでニンニクを炒め、きのこを加える。中火にして、さらに炒め、軽く塩コショウする。
- 1に水と佐渡情話を入れ、煮立ったらバターを加え、溶かし、弱火にして水溶き片栗粉でとろみをつける。これでソース完成。
- サラダ油を敷いたフライパンで、玉ネギを弱火でじっくり炒め、合挽肉を入れてさらに炒め、ボールに移し、納豆と佐渡情話を入れ、よく混ぜる。
- テフロン加工のフライパンにバターを入れ、3を具にしてオムレツを作る。皿に移し2をかけ、でき上がり。お好みで白髪ネギや万能ネギなどをトッピングしてもよい。
シェフからのお料理一口メモ
オムレツ成功のヒケツ!
菜箸で卵の表面をかき混ぜながら、とろとろの状態で、一度火からおろし、具を入れましょう。火を通しすぎるとふんわりした食感になりません。