ワンプレート中華ランチ
今週のシェフ:「悠久山栄養調理専門学校」 松井晴美先生
4人分
◆豚肉の紅茶煮
豚肩ロース
500~700g
紅茶(ティーバック)
3~5個
香味野菜(長ネギの青い部分、生姜の皮など)
適量
A
佐渡情話
1カップ
酢
1カップ
醤油
1/4
◆黄金チャーハン
ご飯
600g
卵
2個
生姜(みじん切り)
20g
長ネギ(みじん切り)
40g
佐渡情話
大さじ1/2
サラダ油
大さじ1
コショウ
適量
◆海老と胡瓜のピリ辛炒め
エビ(小)
80g
キュウリ
2本
干しシイタケ
3枚
サラダ油
大さじ1
酒
適量
塩
適量
B
佐渡情話
大さじ1
酒
大さじ1
豆板醤
小さじ1
作り方
- ◆豚肉の紅茶煮
- 鍋に豚肉と香味野菜を入れ、濃い目に入れた紅茶をひたひたになるまで注ぎ入れ、弱火で1時間ほど煮込む。
- ボウルにAを入れ、1の豚肉を熱いうちに漬け込み、30分ほど置いてから好みの厚さにスライスする。
◆黄金チャーハン
- ご飯に溶き卵と佐渡情話を加えてよく混ぜておく。
- フライパンにサラダ油、生姜、長ネギを入れて火にかけ、香りが出てきたら3を加え、サッと火を通し、仕上げにコショウで味を調える。
◆海老と胡瓜のピリ辛炒め
- エビは殻と背ワタを取り除き、酒と塩をふりかけておく。キュウリは乱切り、干しシイタケは水で戻して一口大に切っておく。
- 熱したフライパンにサラダ油を入れて5を炒め、あらかじめ合わせておいたBを加え、サッと混ぜて味をなじませる。